※ Adobe Photoshop 2024の画像で解説しています。
※モザイクをかけるサンプルに使用した写真は「ぱくたそ」のフリー素材です。(サイト掲載の写真・画像について)

Photoshopのフィルターにモザイク処理ができるピクセレート機能があります。写真の一部にモザイクをかけてぼかしたい場合でも、写真全体をぼかしたい場合でも、モザイク処理のピクセル値を自由に設定してぼかすことができます。
今回はPhotoshopで写真や画像にモザイクをかける方法を、背景モザイクの掛け方も含めて解説します。
目次
Photoshopで写真の一部にモザイクをかける
- モザイクをかける写真の一部分を範囲選択する
- メニューバーの「フィルター」をクリック
- 「ピクセレート」をクリック
- 「モザイク」をクリック
- 「モザイク」の設定画面で「セルの大きさ」を平方ピクセルで指定
- 「OK」をクリック
写真全体にモザイクをかける
写真全体をモザイク処理する場合は、範囲選択する必要はありません。写真が入っているレイヤーを選択して「フィルター」➔「ピクセレート」➔「モザイク」をかけます。
Photoshopの「スマートフィルター」でモザイクをかける
写真や画像をスマートオブジェクトに変換(レイヤーを選択➔右クリック➔スマートオブジェクトに変換)しておくと、フィルターを別レイヤーで管理できます。これを「スマートフィルター」といいます。
「スマートフィルター」でかけたモザイクは「スマートフィルター」レイヤーの下に配置され、表示非表示を切り替えることができます。
選択範囲を反転して、背景にモザイクをかける
背景にだけモザイクをかけて被写体を目立たせるやり方です。
- 写真レイヤーを選択する
- 「選択範囲」➔「被写体を選択」をクリック
- 「選択範囲」➔「選択範囲を反転」をクリック
- 「フィルター」➔「ピクセレート」➔「モザイク」をかける
「セルの大きさ」のピクセル値は画面を見ながら調整して下さい。
「被写体を選択」の詳しい操作は以下の記事を参照して下さい。
記事を読む
※ Adobe Photoshop 2024の画像で解説しています。 ※「被写体を選択」のサンプルに使用した人物写真は「Adobe Stock」でクレジットを取得したフリー素材です。(サイト掲載の写真・画像について) CGDOO[…]

Photoshopで写真や画像にモザイクをかける方法を、背景モザイクの掛け方も含めて初心者向けに分かりやすくまとめました。参考にして下さい。