※ Adobe Photoshop 2025の画像で解説しています。
※「写真・画像の一部だけ明るくする」に使用した写真は「Adobe Stock」でクレジットを取得したフリー素材です。(サイト掲載の写真・画像について)


今回は、Photoshopで写真や画像の一部だけを明るくする方法をご紹介します。
写真・画像の一部だけ明るくする方法①
【露光量で輝度を変える】
色調補正レイヤーを追加して写真の明るさを調整する方法には「明るさ・コントラスト」「レベル補正」「トーンカーブ」「露光量」がありますが、ここでは「露光量」を使って輝度を調整する方法で明るくします。操作が簡単な上に、自然な明るさになります。
- 「オブジェクト選択ツール」で明るくしたい部分を四角く囲みます。
- 明るくしたい範囲が選択されます。
- レイヤーパネルの「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」アイコンをクリックします。
- メニューの「露光量」をクリックします。
- 選択範囲のレイヤーマスクが写真レイヤーの上に作成されます。
- 「プロパティ」パネルで「露光量」の「ガンマ」を左に移動させます。
- マスクされた部分が明るくなります。
※ Adobe Photoshop 2024の画像で解説しています。 ※切り抜きするサンプルに使用した写真は「ぱくたそ」「写真AC」のフリー素材です。(サイト掲載の写真・画像について) CGDOOR フォトショのオブジェク[…]

写真・画像の一部だけ明るくする方法②
【シャドウ・ハイライトで影を薄くする】
「シャドウ・ハイライト」は影を薄くすることで、写真の選択部分を明るくします。明るさだけでなく、色の彩度も調整できて便利です。
- 写真レイヤーを選択し、「Ctrl+J」で複製します。
- 「イメージ」メニュー➔「色調補正」➔「シャドウ・ハイライト」をクリックします。
- 「詳細オプションを表示」にチェックを入れて詳細画面に切り替えます。
- 設定画面で「シャドウ」の「量」の数値を大きくします。
- 必要なら「シャドウ」の「階調」の数値を大きくします。
- 「調整」➔「カラー」で彩度を上げます。
- 写真の選択された部分だけが明るくなります。

写真・画像の一部だけ明るくする方法③
【覆い焼きツールで顔だけを明るくする】
Photoshopのツールにはブラシでクリックするだけで、その部分を明るくする「覆い焼きツール」があります。選択範囲を作らなくても、狙った箇所を直感的な操作で明るくできます。
写真・画像を部分的に明るくする「覆い焼きツール」と、部分的に暗くする「焼き込みツール」は、言わば色調補正の「シャドウ・ハイライト」機能をブラシに置き換えたツールです。「光の部分」「影の部分」「中間調の部分」を調整して、明るく、または暗く補正することができます。
「覆い焼きツール」の使い方はとてもシンプルで、明るくする範囲をカバーするサイズにブラシの大きさを調整し、写真を直にポンッとクリック、またはクルッとドラッグするだけです。明るさが足りない時は数度繰り返します。但し、明るくし過ぎると違和感が出やすいので注意しましょう。
オプションバーでブラシのサイズや明るさの基準となる範囲の種類を設定します。
ブラシのサイズをクリックして設定画面をプルダウンさせます。選択範囲を作らずに自然に馴染むように明るくする場合は、通常「ソフト円ブラシ」を選択し、明るくする範囲をカバーするくらいの大きさにサイズ調整します。
「覆い焼きツール」の明るさの基準は「シャドウ」「中間調」「ハイライト」の3種類から選べます。

オプションバーにある「トーンを保護」をチェックすると、色相が変わるのを防ぐ効果があります。「シャドウ」「中間調」「ハイライト」共に「トーンを保護」にチェックを入れましょう。(※意図的に色相を変化させたい場合は別です。)
※ Adobe Photoshop 2024の画像で解説しています。 ※「色の置き換え」に使用した写真は「写真AC」のフリー素材です。(サイト掲載の写真・画像について) CGDOOR 写真の一部の色を変更したい時、Phot[…]
写真・画像の一部だけ明るくする方法④
【グラデーションで集合写真の中の一人だけを明るくする】
集合写真の一人にだけスポットライトを当てたように明るく目立たせます。円形グラデーションで周囲の他の人物はトーンを暗くする方法です。
- 写真を選択して、レイヤーパネルの「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」アイコンをクリックします。
- メニューの「グラデーション」をクリックします。
- 「グラデーションで塗りつぶし」の画面で「白~グレーの2色、スタイル:円形グラデーション、角度と比率はデフォルト、方法:リニア」に設定します。
- レイヤーパネルで「グラデーション塗りつぶしレイヤー」の描画モードを「乗算」に変更します。
- ツールバーの「グラデーション」アイコンをクリックし、グラデーションウィジェットの円形枠を拡大縮小、楕円形に変形、エンドポイントの移動でグラデーションを調整します。

※ Adobe Photoshop 2024の画像で解説しています。 CGDOOR Photoshopでグラデーションを描画する基本操作は主として以下の3つです。 グラデーションツールでドラッグして描画する グラ[…]

対象部分を背景の色調を変えずに明るくしたいなら「オブジェクト選択ツールで範囲選択 ➔ 調整レイヤーで範囲をマスクして色調補正(明るさ・コントラスト、レベル補正、トーンカーブ、露光量)」。
写真の一部にブラシで輝度をプラスするように直感的に明るくしたいなら「覆い焼きツール」が最適です。