Illustratorでアートボード(画面)を回転させる方法

※ Adob​​e® Illustrator® software (2024)を使って解説しています。

CGDOOR
Illustratorのアートボードを回転させる方法は幾つかあります。

アートボードをドラッグして直感的に回転させることも、正確な角度を指定して回転させることもできます。

今回はIllustratorのアートボードを自由な角度に回転させて使う方法を解説します。

カンバス全体をアートボードごと回転させる方法

アートボードを回転させる基本操作は「回転ビュー」ツール、または「表示」メニューの「ビューを回転」で行います。

これはアートボードを回転させるというより、カンバス全体をアートボードやオブジェクトごと画面回転させる機能です。

角度の表示を確認しながら手動でアートボードを回転させる

ツールバーの手のひらツールを長押しして、「回転ビューツール」を選択します。カンバス内の任意の場所でドラッグすると、画面全体が回転を始め、角度のガイドが表示されます。

Shiftキーを押しながらドラッグすると、15°単位で正確に回転させることができます。

Illustratorでアートボード(画面)を回転させる方法1
複数のアートボードがあれば、すべて一緒に中のオブジェクトごと回転します。

角度を指定してアートボードを回転させる

「表示」メニューの「ビューを回転」をクリックし、180°までの正回転と-180°までの逆回転の数値を選択して指定します。

Illustratorでアートボード(画面)を回転させる方法2
この場合もカンバス全体がアートボードやオブジェクトごと回転します。

アートボードを回転させて、傾いているオブジェクトを真っ直ぐにするには?

斜めに傾いたオブジェクトを真っ直ぐな位置で見たい時に、絵を描きながら紙を回すようにアートボードだけを回転させる方法があります。

斜めのオブジェクトを選択ツールで選択し、「表示」メニューの「選択範囲に合わせてビューを回転」をクリックします。アートボードがオブジェクトの傾きに合わせて回転し、斜めのオブジェクトが作成者の視点で真っ直ぐになります。

Illustratorでアートボード(画面)を回転させる方法3

アートボードの回転を元の角度に戻すには?

「表示」メニュー➔「ビューを回転の初期化」をクリックするか、Escキーを押すとアートボードの回転が元に戻ります。

Illustratorでアートボード(画面)を回転させる方法4

1つのアートボードだけ回転させるには?

カンバス全体を回転させるのではなく、選択したアートボードごとに回転させるのは、90°限定で「アートボードオプション」画面から設定できます。

ツールバーの「アートボード」アイコンをダブルクリックして「アートボードオプション」を開くか、または「プロパティ」の「アートボードの編集」をクリックします。

「アートボードオプション」ではアートボードの「方向」の縦横を変更、「アートボードの編集」では縦置き・横置きを変更します。

Illustratorでアートボード(画面)を回転させる方法5
この場合は、選択したアートボードだけが90°回転し、他のアートボードやオブジェクトは回転しません。
合わせて読みたい

※ Adobe Illustrator 2024の画像で解説しています。 ※「トリミング」のサンプルに使用した写真はぱくたそのフリー素材です。(サイト掲載の写真・画像について) CGDOOR イラレ初心者でも、簡単な操作で[…]

Illustratorで画像をトリミングするのは簡単!
CGDOOR
回転ビューでアートボードを回転させるのはIllustrator2022から導入された比較的新しい機能です。使い慣れると、オブジェクトを編集する時にとても便利です。